よーさん
AUTHOR

よーさん

Gallupストレングスファインダー認定コーチ 愛称:よーさん 外資系ITメーカーにおけるプロジェクトマネージャ/プリセールス、国内ITメーカーにおける人材開発/人事企画/採用などを経験ののち独立。現在はストレングスファインダーをベースにしたコーチング/カウンセリング/組織開発に携わっている。

<慎重さ>下位の実例 – 自分が良いものは相手にも良いに決まってるでしょ?…え?! –

私の知人に数人<慎重さ>が最下位の方がいます。 <慎重さ>は、当Webサイトの投稿にまとめてありますが、 と言った特徴を持ちます。 この<慎重さ>が下位資質であること、つまり自分にとって「自然なことではない」ことが、実際にどのような影響を与えているの […]

“やりがい”がないといけないの?2 ~ 「人生の目標」がなくても大丈夫

以前書いた記事「“やりがい”がないといけないの?」で、やりがいがないことや成功体験が思いつかないからと言って、それはおかしいことでも他者よりも劣った人生を送っているわけではないということをお伝えしました。今回は同じ”やりがい”に通じる話として「人生の […]

職場で必要なのは”嫌われる勇気”?

弊社は特に、組織における管理職やリーダーの方々に対し、「勇気」を持っていただきたい、自分は勇気を持つに値する存在なのだということを認識していただきたい、と願い、その支援に力を入れています。この記事では、勇気とは決して「八方まるく収める」ためのものでは […]

自己理解とは「可能性を捨てる」こと?

当サイトでもっともアクセスが多い記事の一つが“自己理解だけでは結局何も変わらない”です。その記事では「“自己理解ワークが一人で簡単にできて、やりたいことや才能が簡単に見つかる本”のようなお手軽な自己理解メソッドに人気があるけれど、少なくとも私はそのア […]

組織の生き残りのためには、全員が自分の役割を見つける必要がある

おそらく40才台以上のサラリーマンの方々の多くは、自分が部下として接した上司のリーダーシップスタイルが「君臨型」だったことでしょう。君臨型の上司は、部下に仕事を「与え」、やり方を「指示」し、進捗の「報告を受ける」という固定的上下関係で、そこには「職務 […]

管理職に勇気を ~ 組織の活力を取り戻すために

組織が、経営者が意図するとおりに活動できるようになるためには、そして組織がもともと持っている能力や“強み”を発揮するためには、管理職やリーダーが有効に機能する必要があります。しかし、管理職やリーダーが持つ、公式的組織に裏打ちされる地位やタイトルだけに […]

組織に必要な「サバイバル」能力

ビジネスの環境は急速に変化しています。競争が激化し、テクノロジーの進化により市場は常に変動し、新たな壁が絶え間なく立ちはだかります。変化しているというよりも「変化は発生し続け、固定化されている状況や要素などほとんど存在し得なくなっている」と表現する方 […]

「みんなと同じクルマは無理」 – <個別化>上位の実例 –

私、髙橋 洋のストレングスファインダー資質1位は<個別化>です。 <個別化>は、当Webサイトの投稿にまとめてありますが、 と言った特徴を持ちます。 最近思いきって車を買い換えたのですが、<個別化>が全開の車選びとなりました。皆様の<個別化>への理解 […]

「都会から地方へ移住した理由」〜私の場合

私、髙橋 洋は東京都世田谷区から2018年末に静岡県の函南という街に移住しました。移住後しばらくは東京の会社に新幹線通勤し、やがて退職して弊社を起業することになるのですが、それらの話はまた別の記事でお話しします。 今回は「なぜ私は都会から地方へ移住し […]